7月26日(金)に、「書画カメラを使ったアクティブ・ラーニング(AL)」と「ALの英語スキルに対する効果」という題目で、FD研修会を実施しました。
日頃の授業に書画カメラを活用している安富淳先生が、授業で使用した事例の紹介、書画カメラのメリット、取扱い方法について発表しました。この書画カメラは、ALを行い易くするためにAP事業で購入したもので、学生が紙に書いた内容(文書、図、絵など)を、即座に大きいスクリーンや大型モニターに映し出し、学生と情報共有することができます。参加者との意見交換が活発になされました。今後のALの授業に有効活用して頂きたいと思います。