国際教養学部 比較文化学科

Arizona State Universityでの海外研修を終えました!

卒業式
国際教養学部 2年 入佐 加寿眞さん
鹿児島県立国分高等学校出身

こんにちは。私は国際教養学部2年の入佐加寿眞です。私は8月から約4か月間、アメリカアリゾナ州テンピ(Tempe)で、留学生として過ごし、卒業式を終えたところです。さて今回は、前回紹介した前半の2か月に続き、後半の2か月を皆さんに紹介したいと思います。

アラスカ観光
アラスカ観光

前半の2か月と後半の2か月の間に約1週間の休みがあり旅行に行く機会がありました。どうせ行くのであれば誰も行かないような場所に行きたいということで、ルームメイトとアラスカ州のアンカレッジというところに行ってきました。アラスカはとても寒く、10月の時点で日本の12月ぐらいの寒さでした。アラスカといえばオーロラが有名ですが、あいにくの天気ではっきり観察することが出来ませんでした。しかし、サイクリングでアラスカの自然を感じ、観光ツアーにも参加してとても楽しい旅になりました。気候もアリゾナと真逆でとても貴重な体験が出来ました。

セドナ観光
セドナ観光

10月末には、アメリカが管理する国立公園の一つであるセドナ(Sedona)に行きました。グランドキャニオンような景色だろうと思っていましたが、実際は全く違うものでした。山道を登れるジープに乗って観光しました。セドナの綺麗な景色が写真では伝わらないのでとても残念です。日本では、見ることができないような景色を見ることが出来たのでいい経験でした。

Thanksgiving Day
Thanksgiving Day

11月24日(木曜日)には感謝祭(Thanksgiving Day)という祝日がありホストファミリーがパーティーを開いてくれました。感謝祭では七面鳥(Turkey)やマッシュポテト、パンプキンパイなどといった伝統的な料理を食べました。その翌日は、ブラックフライデーという大規模な安売りの日がありました。店によっては多くの買い物客が殺到し大変なことになっていました。私も、朝からお店に並び買い物をしました。感謝祭、ブラックフライデー共にいい経験が出来ました。

卒業式

最終日11月30日には、Graduation(卒業式)がありました。卒業証書に加え、好成績、無遅刻無欠席、イベントに多く参加した生徒が受賞できる“AAA Award”というものをいただきました。授業は、毎朝7時30分開始だったのでとても大変でしたが、頑張ってきてよかったと心から思いました。

最後に、この海外研修を通して多くのことを学びました。アメリカに行く前は、海外研修とはただ英語を勉強するだけだと思っていましたが、実際には英語だけでなく、アメリカの文化や生活習慣などたくさんのことを学ぶことができました。また日々の生活の中でも、日本とアメリカの文化の違いを感じることが多々ありました。日本では普通のことがアメリカでは普通ではないことなど、身をもって体験する毎日でした。このように私がアメリカで体験したことは日本では絶対に出来ない事だと思います。今4ヶ月の海外研修を振り返って、参加して本当によかったと感じています。

オープンキャンパス開催中!

banner

ページTOP

Verified by MonsterInsights